くらいむです。

年明けから相場はガチャガチャしており、自分の資産も多少目減りしてますが、まあコロナショック等、過去数年の調整・下落局面からすると、まだまだ全然ですね。

それはともかく、今年最初の配当は【MO】アルトリアからでした。
monex

タバコ株も持ち直し気味なのか、気が付けば【MO】も含み損解消しており、こういう時期の高配当は助かりますね😊
あと先週、NASDAQと共にバイオセクターも不調だったので、【LABD】バイオセクターベア3倍ETFも少し損切りしておきました。

ドル円が動かないので、今年のNISA枠(ドル建て予定)も未だ手つかず…と思いきや、先週唐突に円高方向に動いたので、少しドル転しておきました。
肝心の米国市場が大して下げず(VIXもせいぜい20台前半)で、買い増しには至りませんでしたが。

そういえば明日は米国市場はお休みですが、昨日今日と俄に、トンガ海底火山噴火の様々な影響が取り沙汰されてますね。
休み明け、各市場のボラティリティが高まりそうな気もするので、シートベルトはしっかり装着して、1月後半の相場に臨みたいところです🤔

ではまた。

↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村