くらいむです。
今月は、米国株の四半期配当が比較的多い月で(額はしれてる…)、【JNJ】ジョンソンエンドジョンソン等から受け取りました。


あと原油相場が思いの外、高騰しているので、含み損中の【XOM】エクソンモービルを一部損切りしました。
ワクチン接種開始で市場は楽観的?ですが、このまま経済が順調に回復して、コロナ以前のように往来が戻るとも思えないので。
ETF PFの方ですが、今年のNISA枠は使い切ったので、特定口座でも保有している銘柄を多少お安くなったタイミングでチマチマ買い増ししてます。

アメリカ大統領選挙の方は結末が見えてきたので、市場の波乱要素にはならない雰囲気ですが、さりとてこのまま平穏な相場で今年が終わるとも言い切れないビミョーな空気感。
ま、年内無くても、春先までにはそれなりに調整入る気がするので、心の準備はしておこうと思います。
ではまた。
↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村
今月は、米国株の四半期配当が比較的多い月で(額はしれてる…)、【JNJ】ジョンソンエンドジョンソン等から受け取りました。


あと原油相場が思いの外、高騰しているので、含み損中の【XOM】エクソンモービルを一部損切りしました。
ワクチン接種開始で市場は楽観的?ですが、このまま経済が順調に回復して、コロナ以前のように往来が戻るとも思えないので。
ETF PFの方ですが、今年のNISA枠は使い切ったので、特定口座でも保有している銘柄を多少お安くなったタイミングでチマチマ買い増ししてます。

アメリカ大統領選挙の方は結末が見えてきたので、市場の波乱要素にはならない雰囲気ですが、さりとてこのまま平穏な相場で今年が終わるとも言い切れないビミョーな空気感。
ま、年内無くても、春先までにはそれなりに調整入る気がするので、心の準備はしておこうと思います。
ではまた。
↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村
コメント