くらいむです。
最近、週末はお馬さん🐎(競馬)にハマっております(^_^;)
勿論マイナスサムゲームですから、嗜む程度ですけど。
学生の頃、競馬場に通う時期もあって、以降も馬券は買わないが「スポーツを観る感覚」でグレードレースはウォッチし続けてました。
ここ数年、G1限定でWINSで買うことはあったのですが、転機は去年ネット購入始めたのと、やはりコロナ禍でのステイホームですね。
重賞限定→芝限定を経て、いよいよ全レース検討の深みに嵌っております…先週から3場開催始まってカオスです😅
先週はヤラれたので、今週以降の戦略を思案中ですが、やっぱアレですね、負けが込んでくると、検討や買い方も支離滅裂になりますね。
基本、複勝+ワイド派なのに、単勝買ったり、買うつもりの無いレースに手出したり、逆に日和って買わなかったり…
「人間は感情の生き物」を改めて思い知らされますわ。
「株は法則でやれ」by インベスターZ
これって、「株」を「競馬」「麻雀」とかでも当てはまるんでしょうね。
要は「お金が絡むゲームは、感情に支配されないよう、予め決めたルールや手順で実行する」と。
この点を踏まえて、週中に馬券戦略を見直して、週末に臨みます(懲りてない💦)
あ、株式運用の方ですが、トランプ劇場の乱高下に付き合いきれないので、先週は殆ど動き無し。米国超長期債券【EDV】を買い増しただけです。

運用の方も「法則で淡々と進めたい」のですが、その肝になるPF再構築が道半ば。
ぼちぼち「それなりの調整」が来てくれた方が売買が捗るのですが、どうでしょうかね🤔
まあ大統領選挙から年末にかけて、それなりに動くでしょうから、当分様子見でしょうね。
ではまた。
↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村
最近、週末はお馬さん🐎(競馬)にハマっております(^_^;)
勿論マイナスサムゲームですから、嗜む程度ですけど。
学生の頃、競馬場に通う時期もあって、以降も馬券は買わないが「スポーツを観る感覚」でグレードレースはウォッチし続けてました。
ここ数年、G1限定でWINSで買うことはあったのですが、転機は去年ネット購入始めたのと、やはりコロナ禍でのステイホームですね。
重賞限定→芝限定を経て、いよいよ全レース検討の深みに嵌っております…先週から3場開催始まってカオスです😅
先週はヤラれたので、今週以降の戦略を思案中ですが、やっぱアレですね、負けが込んでくると、検討や買い方も支離滅裂になりますね。
基本、複勝+ワイド派なのに、単勝買ったり、買うつもりの無いレースに手出したり、逆に日和って買わなかったり…
「人間は感情の生き物」を改めて思い知らされますわ。
「株は法則でやれ」by インベスターZ
これって、「株」を「競馬」「麻雀」とかでも当てはまるんでしょうね。
要は「お金が絡むゲームは、感情に支配されないよう、予め決めたルールや手順で実行する」と。
この点を踏まえて、週中に馬券戦略を見直して、週末に臨みます(懲りてない💦)
あ、株式運用の方ですが、トランプ劇場の乱高下に付き合いきれないので、先週は殆ど動き無し。米国超長期債券【EDV】を買い増しただけです。

運用の方も「法則で淡々と進めたい」のですが、その肝になるPF再構築が道半ば。
ぼちぼち「それなりの調整」が来てくれた方が売買が捗るのですが、どうでしょうかね🤔
まあ大統領選挙から年末にかけて、それなりに動くでしょうから、当分様子見でしょうね。
ではまた。
↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村
コメント