くらいむです。
今月頭に【KO】コカ・コーラより四半期配当を受け取ってました(いつの話だよ💦)

取引関連はETF PFの方で、利上げに伴い絶賛含み損拡大中だった【EDV】米国超長期債ETFの特定口座分を一部売却し、その後NISA口座と特定口座で買い増ししました。

これはまだまだ下がるんでしょうね、利上げ局面だから当然か。
まあ来年ぐらいにリセッション突入したら、長期金利も頭打ちになるでしょうからボチボチ反転するでしょう、知らんけど。
相場は連日メガテックの決算悲喜こもごもでボラティリティ高いし、為替は出口戦略皆無の黒田マジック継続で円売られまくりと、話題に事欠かない雰囲気ですが、何せこちらは「暴落待ち」なので特にやること無いです😅
円安のお陰もあって、円建て資産は言うほど目減りしてないので、まあ暫くは傍観しておきますか🍵
ではまた。
↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村
今月頭に【KO】コカ・コーラより四半期配当を受け取ってました(いつの話だよ💦)

取引関連はETF PFの方で、利上げに伴い絶賛含み損拡大中だった【EDV】米国超長期債ETFの特定口座分を一部売却し、その後NISA口座と特定口座で買い増ししました。

これはまだまだ下がるんでしょうね、利上げ局面だから当然か。
まあ来年ぐらいにリセッション突入したら、長期金利も頭打ちになるでしょうからボチボチ反転するでしょう、知らんけど。
相場は連日メガテックの決算悲喜こもごもでボラティリティ高いし、為替は出口戦略皆無の黒田マジック継続で円売られまくりと、話題に事欠かない雰囲気ですが、何せこちらは「暴落待ち」なので特にやること無いです😅
円安のお陰もあって、円建て資産は言うほど目減りしてないので、まあ暫くは傍観しておきますか🍵
ではまた。
↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村