くらいむです。
徐々に不穏な雰囲気も漂い始めた米国市場。
明日からの3月相場を前に、マイ$建てPFの確認です。

まあ銘柄構成は、特に変化無しです。
じわじわETF比率が上がってますが、そもそもETFしか買ってないし。
ドルキャッシュが少ないですが、口座移し替える都合上、一時的に円転しているので…
為替益を狙っているわけではないので、トントンなレベルでドル転したいのですが、大体そういう時って、ドル高傾向なんですよね🤷♂
相場の調整が進めば、以前なら円高→ドル転チャンスなんですが、どうなることやら…
3月もボラティリティ高そうな展開と踏んでますので、ドル転や買い増しタイミングにも気を遣いそうです🤔
ではまた。
↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村
徐々に不穏な雰囲気も漂い始めた米国市場。
明日からの3月相場を前に、マイ$建てPFの確認です。

まあ銘柄構成は、特に変化無しです。
じわじわETF比率が上がってますが、そもそもETFしか買ってないし。
ドルキャッシュが少ないですが、口座移し替える都合上、一時的に円転しているので…
為替益を狙っているわけではないので、トントンなレベルでドル転したいのですが、大体そういう時って、ドル高傾向なんですよね🤷♂
相場の調整が進めば、以前なら円高→ドル転チャンスなんですが、どうなることやら…
3月もボラティリティ高そうな展開と踏んでますので、ドル転や買い増しタイミングにも気を遣いそうです🤔
ではまた。
↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村