2019年11月

くらいむです。

世界最大の日用品メーカーであるプロクター&ギャンブルより、四半期配当を受け取りました。
pg

主な指標(2019年11月19日)は、
株価 $121.42
配当利回り 2.45%
配当性向 66.01%

気が付けば、保有個別株の中では一番の稼ぎ頭になってました。
pf

と言うか、一時期トップに立っていた【CSCO】シスコシステムズや【MCD】マクドナルドが勝手に垂れていって、株価$120台で踏ん張った【PG】が押し出されて先頭、って感じですかね。

pg2

ここ1年の【PG】の株価チャート。
なんですかね、【V】ビザや【MA】マスターカードかと見紛うような上昇一途ぶりは。
そういえば、保有している生活必需品セクターETF【VDC】もやたら株価上がってたし、巷で聞こえるように「最近はバリュー株のターン」なのかもしれませんね。

【VDC】との兼ね合いで、積極的に買い増す予定はないですが、今後も長期でホールドしていきます

ではまた。

↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村

くらいむです。

先週後半は、米国個別株をちまちま少額購入しました。
buy

【QQQ】の売却は週前半の話ですが。

まずマイPFの保有上位、情報技術セクターの【CSCO】シスコシステムズを追加購入
csco

ただでさえ米中貿易問題で下落してるところに、決算での見通し下方修正で更に叩き売られてるので、とりあえず買い増ししました。

次に酒類大手の【STZ】コンステレーション・ブランズを買い増し。
stz

元々、含み損解消したら売却予定でしたが、なかなか値が戻らないandそもそも無理して売ることも無かろうと思い直しているところで、以前一部損切りした$180を下回ったので、逆に1株だけ買い戻しました。
どうせ買い戻すなら今年前半だろうに…

最後に新規銘柄、生活必需品セクターの【CHD】チャーチ・アンド・ドワイトをホントに1株だけwの打診買い。
【CHD】はアーム&ハンマーという重曹剤や洗剤等の販売で、アメリカでは誰でも知ってる日用品メーカーとのこと。
chd

株価も調整局面なのか、多少下落していたのでとりあえず打診買い。
先日、頼まれものでオキシクリーン(こちらも主力製品の洗剤)を買った時に、「アメリカのなんて企業かな、チャーチ・アンド・ドワイト?どっかで聞いたことあるな…」ということがあり、先日【CHD】の銘柄紹介を見聞きして、これもなにかの縁だし…という完全なる興味本位の購入w
生活必需品はセクターETF【VDC】がPF主力だし、大手で競合する【PG】プロクター&ギャンブルをそれなりに持ってるじゃん、と自問しつつ、まあ「VDCに占める割合は僅かだし」と自分に言い訳しつつ、購入した次第

ではまた。

↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村

くらいむです。

先週後半は結局、売買や配当受取等の動きなしでした。
今週も各指数、最高値更新中ですが、個人的には「年内、調整一回はあるかも」と想定中。
nisa

SBI証券のETF定期買付から、年内はS&P500ETF【IVV】を外しました。
残り少ない今年のNISA枠を、今のS&P500指数に割り振るのは割高感が否めないので。

qqq

ナスダック100連動ETF【QQQ】、少額保有してましたが、一旦利確しました(額はしれてますが)
調整局面になれば、またお世話になる予定。

sbi

S&P500指数のベア3倍ETF【SPXS】が下がるようなら、チマチマ買い足していく予定です。
ちなみに今晩は、バンガード生活必需品セクターETF【VDC】を定期購入予定。
生活必需品セクターも割高感は否めないですが、まあ下落耐性は比較的ある方でしょうし、長期保有予定ですから、局面にかかわらず買い増していきます。

ma

そういえば【MA】マスターカードから、ホントーに微々たる額ですが四半期配当頂きました。
【MA】も調整入ればそれなりに下がると思いますが、この少額で気にしてたらキリが無いので、【V】ビザ共々、逆に買い増し候補筆頭です。

ではまた。

↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村

くらいむです。

今週は一応相場チェックはして、色々指値は入れてますが、あまり動きの無い週前半です。
ijr
pg

定期購入の小型株ETF【IJR】と、CEO解任余波で低めに指値入れてた【MCD】が指らず、代わりに?何故か下がってたのでついでに指しといた【PG】プロクター&ギャンブルが約定。
あと【QQQ】から微々たる配当…

米中貿易問題、思いの外、進展してるんですかね?
ベア3倍ETFがまた下がるので個人的には微妙、早々あっさりと妥結は無いと思うのですが…

ではまた。

↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村

くらいむです。

10月も終わったので、資産運用の主力である$建てPFの確認です。
pf

コツコツと定期購入しているS&P500ETF【IVV】がようやく構成比率トップに躍り出ました
先月トップだったベア3倍ETF【LABD】は、S&P500指数が史上最高値更新する流れですので、当然、額面は減りますよね。
spx

米中貿易問題の進展期待と、FOMCもサプライズ無しということで、S&P500指数は明らかに一月前よりは上昇してますが、当方のPF保有額自体は殆ど変化無しでした。
まあ個別銘柄の比率も多くて7%程度ですし、【IVV】が増える分、ベア型ETFは減りますから当然と言えば当然の話。

年内、調整局面なしに上昇一途とは、個人的には思えないので、ベア型利確と個別銘柄の買い増しタイミングを、今月も探ることになるんでしょうね。

ではまた。

↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村

↑このページのトップヘ