くらいむです。
世界最大の外食チェーンであるマクドナルドから、四半期配当を受け取りました。

主な指標(2019年9月20日)は、
株価 $209.39
配当利回り 2.24%
配当性向 65.4%

そういえば先週、突然4%ほど下落した日がありましたね(目立つ陰線のところ)、思わず買い増ししましたが。
米国株ブログ界隈の情報では、
・ライバルのウェンディーズが朝食メニュー強化
・音声認識技術のハイテク企業を買収
の発表により株価が下落した模様。
ハイテク化による効率化は、将来的にはポジティブ要素でしょうし、ライバル強化による売上への影響は現段階では何とも言えないですね。
むしろ、ここ最近のように株価が停滞するようなら、PF全体の比率にも目配りしつつ、【MCD】の市場独占力や財務状況をこれまで通り信頼して、買い増ししていきたいと思います
ではまた。
↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村
世界最大の外食チェーンであるマクドナルドから、四半期配当を受け取りました。

主な指標(2019年9月20日)は、
株価 $209.39
配当利回り 2.24%
配当性向 65.4%

そういえば先週、突然4%ほど下落した日がありましたね(目立つ陰線のところ)、思わず買い増ししましたが。
米国株ブログ界隈の情報では、
・ライバルのウェンディーズが朝食メニュー強化
・音声認識技術のハイテク企業を買収
の発表により株価が下落した模様。
ハイテク化による効率化は、将来的にはポジティブ要素でしょうし、ライバル強化による売上への影響は現段階では何とも言えないですね。
むしろ、ここ最近のように株価が停滞するようなら、PF全体の比率にも目配りしつつ、【MCD】の市場独占力や財務状況をこれまで通り信頼して、買い増ししていきたいと思います

ではまた。
↓応援のクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村
コメント